こんな症状に悩まされていませんか?
- 産後、腰痛がひどくなった。
- 股関節や恥骨が痛くて歩けない。
- 産前のスタイルになかなか戻らない。
- 肩や腕にかけて痛みがある。
産後の女性の身体は、骨盤が開かれ、ホルモンバランスも非常に不安定な状態です。
骨盤の歪みやホルモンバランスの崩れは、腰痛や股関節痛など、不快な症状を引き起こします。
美健LABO.K-Styleは、骨盤矯正をはじめとした産後の女性のための身体のケアに力を入れています。
川崎市で産後のお悩みは美健LABO.K-Styleへ
美健LABO.K-Styleでは、これまでたくさんのママさんを笑顔にしてきました。
お子さま連れの方々が多く、おかげさまで当院はいつもなごやかな雰囲気に包まれています。
女性スタッフも在籍しており、ベビーラックやキッズスペースも完備しております。
身体の不安をお一人で抱えることなく、まずは当院へご利用ください。
産後の腰痛・股関節痛の改善について
- 産後、腰痛に悩まされている。
- 股関節痛がなかなか改善しない。
- 骨盤が歪んでガクガクしているように感じる。
産後の腰痛や股関節痛には、骨盤矯正が有効です。
最近、産後の骨盤矯正は流行であり、整体院やカイロプラクティックでも矯正はできるのですが、治療院ではないので“痛みの改善”までは対応できないケースがほとんどです。
炎症などの痛みの軽減・解消は、当院が得意とする治療ですので、ぜひご相談ください。
症状が悪化する前に、早めに治療したほうが症状が改善しやすい傾向にあるため、患者様にとってもメリットがあります。
肩・腕・手首の痛み(腱鞘炎)
- 肩こりに悩まされている。
- 腕が重く苦しく感じる。
- 抱っこしていると手首が痛い。
日々の子育てによって、肩ががちがちに凝ってしまったり、腕の痛み、手首の痛み(腱鞘炎)になり、赤ちゃんを抱っこできずに悩む女性も多いようです。
それも産後にホルモンバランスが崩れることが原因です。
加えて、子育てをすることで、産前とは身体の動かし方が急激に変わることも影響しています。
特に初産の方は、赤ちゃんの抱っこをする際にとても緊張するものです。
首が座っていない赤ちゃんを無理な体勢で抱いて授乳する、といった動きを続けることで、肩こりや腱鞘炎になってしまうことも多いです。
なかには、両手とも腱鞘炎にかかり、赤ちゃんを抱っこできなくなってしまったと、泣いて訴えてこられた方もいらっしゃいました。
腱鞘炎は治療に3カ月程度かかってしまうため、赤ちゃんに手がかかる時期に思うように世話ができず、非常につらい思いをしてしまうことになりかねません。
産後しばらくは施術制限がある場合もございますので、患者様の症状を見極めながらご対応させていきます。
妊娠前のズボンがはけなくなったという方へ
- 骨盤がゆがんでいる気がする。
- 下半身がむくみやすくなった。
- 産前のスタイルに戻らない。
妊娠前のスタイルに戻らず「ズボンがはけなくなってしまった」という相談が多いです。
出産後、骨盤が開いたことによって、お尻周りの骨格・筋肉が変化し、脚のむくみや産後太りに繋がることがあります。
産後の骨盤矯正によって、正常な骨格に戻すことで、自然と元のスタイルに戻ります。
骨格のゆがみによって身体の代謝が悪くなっている場合もありますので、代謝を改善することでむくみや冷え性の改善にも繋がります。
産後の身体は骨盤を整える良い機会なので、スタイル維持のために、痛みが出ていない方にもおすすめしております。
産後ママからのよくあるご質問
こんな心配は無用です!
「子供と一緒に来院したいのですが、施術中に子供が泣いてしまいそうで心配です」という声が多く寄せられます。
赤ちゃんや子供が泣くのは当たり前ですので、心配は無用です。
全く気にすることはありません。
当院には託児室勤務経験のある女性スタッフがいます。
また、午前の部は同じように小さいお子さんを連れた女性や、50代・60代の子育てを卒業した先輩お母さんがほとんどですから、誰も泣いている赤ちゃんを気にしません。
むしろ、積極的に赤ちゃんをあやすように見てくれます。
どうぞ安心して来院してください。
産前・産後ケアの施術費用について
※ すべて、税別表記です。
通常コース
初検料 | ¥2,000- |
---|---|
施術料(1回) | ¥5,800- |
特別コース(回数券)
8回コース | ¥46,000- |
---|---|
12回コース | ¥60,000- |
20回コース | ¥96,000- |
各種クレジットカードに対応しています
お気軽にご相談ください。